- 鴨が幸運・吉報を運んでくる!?
熟練の精巧な技で愛嬌たっぷりに表現した逸品
- 鴨ねぎとは「鴨が葱を背負って来る」という慣用句の略であり、思いがけない良い状況や好都合な事物が舞い込んでくることを例えたもの。その縁起が良い鴨ねぎを稀少な本象牙で作製した根付です。携帯電話などに付けて常に持ち歩けばビジネスや勝負事の時などに、事態が自分に都合の良い状況に好転し、次々と幸運を呼び込んでくれるでしょう。当社でしか手に入らない限定オリジナル商品ですので、お見逃しなく!
※お届けまでに1カ月ほどかかる場合がございます。
※手作り品のため、サイズ、趣等若干異なる場合がございます。
●セット内容/本体、政府認定シール、桐箱
●サイズ(約)/縦3.5×横2.8×高さ1.5cm、紐:10cm
●材質/本象牙、紐:正絹
●日本製
●重さ(約)/5g
愛くるしい表情で、身に付けていれば周りの視線が集中します。 稀少な象牙を使用し細部まで精巧に作られた芸術品です。 「鴨ねぎ」
鴨が鍋の食材である葱を背負って向かって来れば、それを捕まえるだけで鴨鍋をすることが出来る。このことから、願ってもいない好都合な出来事が同時に重なって起こることを例えたもの。「象牙彫刻家 長谷川 弘光氏」
昭和18年生まれ。父、法照に師事。昭和61年、日本象牙彫刻展展示会出品。昭和63年、奨励賞受賞。平成10年、伝統工芸展出品。現在、象牙彫刻家としてあらゆる作品の作製に専念している。