- 歴史的一品を名匠が精緻に再現
- その昔、弘法大師空海が唐より命懸けで持ち帰って以来、密教の重要な法具として寺院でのみ使用を許可されてきた羯磨。国家鎮護の祈祷にも使用されるなど、そのパワーは計り知れません。この「勝運羯磨」は、一般の方でもその威力を享受できるよう今回特別に商品化されたもので、原型師として名高い埒 孝美師が丹念にその技術を生かして作り上げました。カバンに忍ばせたり、部屋に飾るなどいつでも身近に置いてください。
●サイズ(約)/縦7.5×横7.5cm
●材質/シルバー925(ロジウムコーティング)
●重さ(約)/50g
●ケース付
●日本製
- 金運招来
羯磨(かつま)
サンスクリット語で「働き、作用」という意味を持つ。弘法大師空海が唐から命懸けで持ち帰って以来1200年、現在でも日本中の密教寺院で使われている重要な法具。「あらゆる事を成功させる」、「一切の障難を消し去る」など教典にその神秘のパワーが明記されています。埒 孝美 師
昭和24年、鹿児島県生まれ。仏像、宝飾品、工芸品等を多数手掛ける。新技法のパイオニア。ジュエリーコンテスト入賞作品多数。