- かわ色の陰影に時間の経過が現れる
コインをスマートに携帯できる小銭入れ
- 特有の優しい風合いが、粋な小道具として印象を高める小銭入れ。金具を使用しない馬蹄型なのでサッと開き、小銭を蓋の部分に広げて見られるので取り出しやすく支払いもスマートにできます。
●サイズ(約)/縦7×横8×厚さ2cm
●材質/牛革
●日本製
●重さ(約)/30g
●仕様/小銭入れ、オープンポケット
使ううちに深みが増す柿渋染め。自然の防水・防腐・防虫効果も期待できます。 イエローのステッチと千礼札風のロゴがアクセントに。 柿渋染め
青い渋柿を砕いて搾った汁を3年以上発酵熟成して作られる天然の染料。主成分のタンニンには、塗布物に防腐作用や耐水効果を与える性質があり、古くから漁網や家の柱、渋団扇、和傘など暮らしの中のさまざまな用途に用いられてきました。年経過や天日にさらされることで色に深みが増し、化学染料では決して出すことのできない天然の色彩と風合いが楽しめます。梅村 治徳
45年間技術を磨き、伝統を受け継ぐ。国内外の若手の育成に尽力。
一つひとつ刷毛で染色し天日に干す。この作業を数回繰り返すことで、自然の優しい風合いに仕上ました。