- テコの原理で従来の1/5程度の力で切れる
最大3.8cmの太枝まで対応するラチェット鋏
- テコの原理を利用したラチェット式のこの鋏なら従来に比べて約1/3~1/5程度の力で最大3.8cmの枝を女性の力でも楽々と切ることができます。しかも、刃先にアゴと呼ばれる受け部分があるため、普通の鋏だとスルッと逃げてしまった竹も、がっちりと挟んで切れるのです。460gと軽量で長時間でも扱いやすく刃にはフッ素樹脂加工が施されているのでサビにくいのが特徴。植木屋さんの世話にならずご自分でお庭のお手入れが簡単にできます。
●サイズ/全長42×刃渡6cm
●材質/刃:日本鋼(フッ素樹脂加工)、柄:グラスファイバー、グリップ:ABS樹脂
●台湾製
●重さ/460g
●1年間保証書付
●最大切断能力:径3.8cm
軽量なので、女性でも少し高い所の枝を楽に切ることができます。 ラチェットとは
テコの原理を利用したツメ歯車のことです。ツメを動かして支点を移動させ、太い枝を数回(1~6回)に分けて切ります。